
中華ファミリーレストランの代表格、バーミヤン。
「中華ならチーズは少なそうだけど、バターや練乳、ミルク系の隠し味が心配…」と思って、ずっと避けていたお店のひとつでした。
でも、公式サイトでアレルギー情報をしっかりチェックしてみると、
乳製品不使用のメニューが意外と多く、しかも子どもが喜ぶメニューも豊富!
実際に何度か娘と一緒に訪れ、安全に楽しめたメニューを紹介します✨
🥟 娘のお気に入りメニュー
- 小籠包(3コ)
- マーボー飯【スープ除く】
- 海老やきそば
「中華でも食べられるメニューってこんなにあるんだ!」と娘もびっくり。
家族での外食の選択肢がまた一つ広がりました!
以前はバーミヤンラーメンも乳製品不使用だったのですが、2025年4月時点では乳製品使用に代わっていました。食べなれたメニューでもこまめにアレルゲンのチェックが必要だと感じました。
🥗 天心&餃子
🍜 主食・メイン
🥗デザート
📝 ひとことメモ
バーミヤンでは、公式サイトに詳細なアレルゲン情報が掲載されており、
料理ごとに**「乳」「卵」「小麦」などの使用有無が分かりやすく表示**されています。
スタッフさんも丁寧に対応してくれることが多いので、
「乳製品アレルギーがあるので確認させてください」と一言添えると安心です。
「中華=ミルクフリー」とは限りませんが、
こうしてアレルギーに配慮した選択ができるお店があるのは、本当にありがたいですね!
これからも、ミルクフリーキッズでも安心して楽しめる外食先を少しずつ増やしていけたらと思います😊
コメント